ニックネームが設定されていませんさんの感想、レビュー
ニックネームが設定されていません
3世代の因縁?繋がりのお話。 すごく良く出来てるけど、不思議な話。
湊 かなえ
今の私に決別して、前に進む本。3つのお話あり。モンゴル、ホームレス、子供を亡くした
小川 糸
なんか不思議な本。失踪した旦那はいったい…着いてくる女はいったい… 何も分からす静かに終わる。
川上 弘美
ロボットが働く工場から始まる… 金持ちの専務、お嬢様、大阪からの死体リレーで完全犯罪を目論むも意外な展開に
東野圭吾
山本文緒さんの最後の本。膵臓がんステージ4と診断されてから亡くなるまでの日記。
山本 文緒
介護の話でもなく… 90代の夫婦と働かない3人の息子のたわいもない話
藤野千夜
成瀬っておしろい。こうやって自分の思う通りに生きられたら素晴らしいって思える。成瀬のその後が気になるなぁ。
宮島 未奈
2度目。結局家族のことでも知らないことってたくさんあるのかも… かんちゃんの隠し子、亡くなった妻の昔の秘密にまつわる人…いろいろ出てきて飽きない展開。
宮本 輝
ボケてしまったお母さんから始まる物語。娘、姉、夫、旅先で出会う人。皆いろいろかかえ、生きるって難しい。
桜木 紫乃
性欲 正欲 自分の正義が世の中の正とは限らない…みんなと同じにみんな安心したいだけ ダイバーシティとか人と違って良いって言っててもそれも考える範囲でのこと、その範疇に収まらなければ結局は変人扱いされるんだよなぁ
朝井 リョウ
コロナ禍会社をやめて、模索中、幼馴染のセフンがワインを作っていることを知り…葡萄ジュースを作ることに。 人は流れでなんとかなる。
大島 真寿美
著作権連盟の覆面調査…信頼、友情芽生え、トラウマも克服しチェロをひく喜びを蘇らせることができた。 死ぬ前に後悔するようなことはしたくない…
安壇 美緒
人はみんな違って良い。清澄のように男が刺繍が趣味でも良い。自分の好きなように生きることは大切。
寺地 はるな
自由に生きるって難しいけど、捨てる勇気が大事。誰のためではなく自分の人生。
凪良 ゆう
がんサバイバー
西 加奈子
異母兄弟の弟は小人症、恋人とは触れるだけで満足…なんてことないけど、不思議な日常を描いてる
小川洋子(小説家)
馬主 クリスさん
早見 和真
若年性認知症でも9年なるべく今のまま生活するのが良い
山国 秀幸
HIV 他にいい人いるよ いないよ!
島本 理生
小町さん、羊毛フェルト ほっこりな短編
青山 美智子