山ちゃんさんの感想、レビュー
山ちゃん
臓器移植をテーマにした知念実希人の作品。医学的な知識がないと犯人探しは難しいが、ストーリーが上手く考えられているので読み易い。どんどん引き込まれていき、最後にビックリする展開になる程と感心させられる。
知念 実希人
新潮社
Amazonで詳細を見る
最後の最後まで犯人が分からず、どんでん返しが次々にあり、どんどん読みたくなる。最後は緊迫した時間がありどきどきさせられる。 結果的に犯人がどちらか二人で終わってしまい最後は読者に考えさせる上手いストーリー。 犠牲者の警察官の兄と加賀刑事の対決が面白い。東野圭吾は凄い。
東野 圭吾
石井ふく子さんのエッセイ集。橋田壽賀子さんといい、年齢を重ねてしっかり働いて来た人の話は、重みがある。人との繋がり、縁、絆の大切さを感じる作品。
石井ふく子
犯人を最後の最後まで書かないで、読者に考えさせる見事な作品。毒入りカプセル錠剤の数にずっと視点を当てて読者に考えさせるが、実はピルケースが重要で、それの流れを考えれば自ずと犯人がわかる凄く巧妙に仕組まれた作品。三人の視点から交互に文章が書かれているのも面白い。他の作家では考えつかない。さすが東野圭吾の作品。
ブラックな笑いの短編集。怪笑小説に続く毒のあるブラックジョークの小説で、それぞれが読んでいて面白い作品。現実にはありえない内容だが、読んだ後にいろいろ考えさせられる。
東野圭吾