まきまきちゃんさんの感想、レビュー
まきまきちゃん
山田うどんは家族で一番訪れた外食チェーン店…郷愁に浸る。 取材エピソード他、戦国時代やゲームに喩えての山田の立ち位置や歴史の語り口が大変面白く、凄まじい山田熱を感じた。(笑)
北尾 トロ/えのきど いちろう
河出書房新社
Amazonで詳細を見る
消防士・神谷夏美シリーズ第二弾。 生きる事への執念から勇気と知恵と振り絞り果敢に困難に挑み続ける夏美達。後半怒涛の展開で一気読み。 まさしくこれぞザ・パニック小説というに相応しい内容で、壮大なスケールの映画を観終わった後のような充足感。第三弾も楽しみ。
五十嵐貴久
粋でロッケンロールなおじ様達の東京湾釣り紀行。森沢氏とうぬま氏の小学校低学年レベルの掛け合いにニヤニヤしつつ終始楽しんで読ませて頂いた。 驚いたのは魚の解説や捌き方等のイラストが大変分かりやすかったこと!勉強になった。
森沢明夫
第26回松本清張賞作。 時代小説だが青春小説でもある内容でなかなか楽しめた。 自ら武功を立て士官の道を開かんと勇んだ西南戦争で、主人公・志方錬一郎が見出だしたものとは….? 癖強めで各々訳ありの男達の人間模様や、浪速商人の知恵が炸裂する場面等が特に印象的。
坂上 泉
お仕事小説の王道的一冊。 登場人物の細かい人間ドラマの描写はなかなか面白かったし、垣間見得る映画配給会社の裏側も興味深い。 自分も誰かの潮目になれるような生き方ができたら…。 同会社を舞台にした前作はまだ未読なので読んでみたい。
古内 一絵