
ものがわかるということ
養老 孟司
祥伝社
作品紹介、あらすじ
考えても答えは出ません。それでも考え続けます。自分を自由にしてくれる養老流ものの見方、考え方。
感想やレビュー
分かるということは? 興味を持ったことに夢中になることに、意味を見いださなくても、理解されなくてもよい、ということ。 結月にもやりたいことをやらせて、経験を積ませたい。あまり良い子に鳴らなくても良いな。
身体は自然。 心が個性ではなく、身体(脳)そのものか個性。 地球温暖化と言われている今、自然の大切さをもう一度よく考えるきっかけになる 子育てや自然は「ああすれば、こうなる」とはならない。 やらなきゃいけないことをやり続けていると、型が身につく。何かが身についたら、自分は変わる。